皆さんこんにちは!大家好!堀口桜子です!
昨日と引き続き、本日の北京も良いお天気でした!
Twitterでも既に投稿致しましたが、昼間キャンパス内で、今モーメントで話題沸騰中の、北京大学一有名のアイドル猫に会いました!お名前は「畅蠢」です!ちなみに由来は、北京大学の「畅春园」と読み方が似ているからというところから来たそうです( ͡° ͜ʖ ͡°)
北京大学では野良猫が沢山いるため、猫のサークル(流浪猫关爱协会/简称:猫协)まで存在しており、そのため猫ちゃんたちは大体食事には困らないかと思います。^ ^時々キャンパスを歩くと猫に餌やりしている場面も通りかかることもあるでしょう!そして、サークルは各自Wechatで公式アカウントを持ち、少し前に配信された内容を見たところ、なんと猫ちゃんのプデュ(创造101)を計画し、投票を行ってました!笑 日本人向けにさらにわかりやすく説明しますと、猫ちゃんの48グループを作って、総選挙を行った感じに理解できると思います!猫ちゃんの数は多いので、神7とかもいつかできそうですね~笑 ちなみにその期間中に引き取ってくれる家族が見つかった猫ちゃんはグループ卒業?となったそうです。笑
私が今日会った「畅蠢」が知名度&人気度がNO.1になる子で、現在は北京大生であれば誰もがその名前を聞いたことがあるくらい有名ですが、その子の性格に関しては、凶猛に感じる人もいれば、その厳つさこそその子の特徴であると思う人もいます。笑 ちなみに私も触りましたが、普通に触らせてくれましたし、他の人が触っている場面を見た感じも割と穏やかなのでは?と少し思いましたが、まぁ自由自在に生きているイメージです。笑
以前朝鮮人の後輩女の子が普段乗る電チャになんと「畅蠢」がキャンパス内で止められている時に乗っていたのですが、その猫ちゃんの正体を知ってから、自分自身の電チャが気に入られていたからなのか、かなり興奮していたそうです!笑
他には「畅蠢」に触れたら、初めて猫に嫌われなかった!と言う人も^ ^
北京大学の野良猫ちゃんは数多くいますので、是非皆さんもキャンパスを回って探してみてはいかがでしょうか?^ ^
ちなみにこちらは本部ですが、医学部の方にも猫はいます!^ ^
ちょっとした余談→猫の餌やりといえば、私は以前フィリピンで1ヶ月留学していた頃やってました!^ ^所属していた学校にも沢山の猫ちゃんが住んでいて、北京大学のように餌やりの団体は存在しないとはいえ、餌やりする人は皆個人でやる感じでした(・ω・)ノその中でも猫の飼育に経験ある人はさらにお世話ができるという感じも見えました!笑
一方で、北京大学の燕南园という場所ではまた犬も数匹飼われ、一番人間に慣れている子が「阿黄」というお名前のワンちゃんです^ ^
私はニュージランド人の友達が紹介してくれたことにより、そのワンちゃんたちは野良犬ではないということを知った感じです!笑 そして今のところ触らせてくれるワンちゃんは「阿黄」のみで、他のワンちゃんたちは逃げてしまう感じですかね(゚ω゚)ちなみにこちらが子犬の頃の写真だそうです!
今の大きさと比べると、とても小さかったですね~そして目も大きくなったような気がします笑 それにしてもワンちゃんにお花はステキな組み合わせなお写真です!☆
最後までお読みいただき、ありがとうございます!
引き続き、どうぞ応援よろしくお願い致します!