春、仲良しのお友達が転職しました。
彼女は台湾出身で、私とは今まで青森の職場で一緒に働いていました。今年の春からは東京に行ってしまいました。東京で働くのは初めてです。同じ日本だけど、ちょっと離れてさびしいなぁ…
青森で働いていた頃、日本語がわからないときもあったようで、たまに仕事の悩みを話していました。
今度は大都市の東京で、しっかりやっていけるかなぁ〜って心配して会いに行きました。すると、
「さき〜!私、東京に来てから、日本語がすごく聞き取れる!リスニング力あがったかも!」
と嬉しそうに言っていました。
でも、私との会話は前と同じレベル。(※とても流暢!)
…私は思いました。
青森の人たち訛ってたんじゃない?
二人ともすごく納得しました♪
方言まで習得したあなたは強い!
これからも日本で活躍できるよ。
言葉って奥が深い!!(^v^)