私は以前、中国の重慶というところに留学していました。
留学先を選ぶ時、上海や北京など大都市も候補に入っていましたが、ネットで検索してもなかなか情報のないところに行きたい、中国の田舎の姿が見たいということから重慶を選びました。
↑解放碑
↑解放碑から徒歩5分のところにある洪崖洞、重慶は山城と呼ばれるほど山が多く、写真のように海沿いに家が連なっていたそうです。
ちなみに目の前には長江が流れています。
人口が多く、一見大都会に見える街の一本横道に入ると全く違う世界が広がっています。
活気で溢れています。
中国のおじいちゃんおばあちゃんは元気がありますよね!
山が多いので、斜めの道に建てられた家には地下があることが多いです。
私の大学でも北口から入ると1階、南口から入ると地下2階、なんてこともありました(伝わるかな> <)
ロマンが溢れます。
これがなんだかわかりますか??
これは火鍋の素になる油です。
火鍋には2種類あって、
老火锅は油?汁?を代々継ぎ足して使っているもの
火锅は食べるたびに新しいものに取り替えるもの
だそうです。
何にしても中国料理を食べるときはビールが進む!!
みなさんが好きな中国料理はなんですか?^ ^